
せっかくスクワランオイルを手に入れたのにワンパターンの使い方しかしないのはもったいねぇぜ。

え?
スクワランオイルって化粧水前に顔に塗るって方法以外にもまだ使い方があるの?

顔だけじゃない。
髪や唇、目元、爪など全身に色んな使い方ができるんだ。

えぇっ!知りたい!教えて!

じゃあ、今日はスクワランオイルの使い方を深堀りな。
基本のスクワランオイルの使い方は「ブースター」

まずはスクワランオイルの基本の使い方をおさらいする。
①洗顔
②顔が濡れているままスクワランオイルを1滴手に取る
③顔に伸ばす
④いつも通りスキンケアする

ポイントは「顔が濡れているまま」でオイルをつけることですよね。

そうだ。肌の上にある水分をスクワランオイルが浸透しやすい特徴を生かして一緒に角質に引き込んでくれるからな。
基本の使い方で気を付けるのは「量」です。
乾燥しがちな大人の肌。保湿も「適量よりちょっと多め」に使う方が多いですよね。でも、オイルについては使いすぎは肌トラブルの原因になります。
角質に浸透しきれずに残ったオイルは肌の上にいる常在菌によって分解されます。この際に遊離脂肪酸に変化するのですが、これが多すぎると肌トラブルの原因になってしまいます。
また、多すぎる油分は皮膚常在菌のエサとなるため菌の増殖にも繋がります。肌の上に菌がいるのは普通ですが、過剰に増えると肌トラブルの原因になります。
また、油分が多くなりすぎて角質の油分と水分のバランスを崩すと肌は乾燥に傾きやすくなります。

「1滴を薄くハンドプレスでのばす」が基本だぜ。
それでは基本のおさらいが済んだところでスクワランオイルの使い方応用編にいきましょう。
ツヤツヤ美髪にする髪への使い方
【やり方】
- シャンプーをする
- シャンプー後、軽く水を切ってスクワランオイルを1~2滴髪全体に馴染ませる
- その上からトリートメントをする
- いつも通りのケアをする
- ドライヤーで乾かして完成
オイルを髪に使うと重くベタッとしがち。
しかしスクワランオイルは持ち前の浸透力で髪の表面にとどまりにくいため、髪に使ってもベタ付きが残りにくいオイルです。

産後髪のパサつきがひどいんですけど、これにも効きますか?

もちろん。
キューティクルがはげ落ちていない髪の毛ならツヤツヤ美髪になれる可能性は大だ。
※ちなみに度重なる染毛やパーマでキューティクルがはげ落ちてしまった髪は元に戻りません。単にパサつきだけではなく、枝毛や切れ毛が多い髪はキューティクルが剥がれ落ちてしまっている可能性があります。
髪の傷みがひどい時には以下の方法もおすすめ。
【髪の傷みがひどい時のケア方法】
- 軽くシャンプーをして髪と地肌の汚れを落とす
- スクワランオイルを10滴以上手に取り、髪全体に馴染ませる
- ホットタオルを巻く
- その上からラップを撒くかシャワーキャップをかぶる
- 10分放置してからもう一度シャンプーを丁寧に行う
- 普段通りのケアをする

一度で髪の毛や柔らかくなった!しかもしっとり~☆

週に1回程度続けたらいいぜ。
乾燥のひどい肌に!フェイスパックとしての使い方
【フェイスパックのやり方】
- 通常の洗顔をして肌表面の汚れを落とす
- スクワランオイルを多めに肌に馴染ませる
- 鼻の部分で分けて2枚のラップで顔を覆う
- ラップの上にホットタオルをのせる
- 湯船に浸かって10分待つ
- 石けんを使って洗い流す
- 普段どおりのケアをする
ブースターとしてスクワランオイルを毎日使っているのに、なんとなく効果が薄い、乾燥が収まらないと感じる時に試して欲しいのがこのフェイスパック。

肌が柔軟になるからスクワランオイルと化粧水の浸透が良くなるぜ。
冬に唇の乾燥が気になる方は唇だけのリップパックも効果的です。唇にスクワランオイルを塗って3分ほどラップで覆うだけでOK。

唇の縦ラインが消えてふっくら。グロスが映える唇になる~♡
肌荒れ中はぜひ。スクワランオイルをクレンジングに使う方法
【クレンジングのやり方】
- 手に6~10滴のスクワランオイルを取る
- 顔全体に馴染ませる
- メイクが浮いてきたらティッシュでオフする
- 石けん洗顔する
- 普段どおりのケアをする

肌荒れしててもメイクは休めない。だったらクレンジングだけは肌に優しいものにした方がいい。そこで使えるのがスクワランオイルだ。

ほうほう。

注意するのはオフするとき。
いきなり石けんで洗い流すとなかなかオイルが落ちない。
必ずティッシュオフをしてから石けんで洗顔することを忘れないでほしい。

わかりました!
ネイルケアにもスクワランオイルが使える
【ネイルケアのやり方】
- 余計な甘皮を取っておく
- 手の平にオイルを1~2滴とり指先に揉み込む
- 爪の付け根を圧迫するようにプレスしていく
普段、マニキュアやジェルネイルをする方は、爪のお休み期間中にはたっぷりスクワランオイルを塗ってあげると効果的。
爪は肌にもあるタンパク質が変形して硬くなったもの。化粧水などはほとんど浸透しませんが、スクワランオイルであれば爪にも浸透します。

爪の保湿、これから出てくる爪のもとを元気にするのに効果的なんだ。

爪のケアの後に手全体に馴染ませたら手のキメが細かくなったよ。
スクワランオイルをボディオイルとしての使い方
【ボディオイルのやり方】
- 一握りの塩に10滴スクワランオイルを垂らす
- 1をお風呂に入れる
- 普通に入浴する
- お風呂を出たらスクワランオイルを全身に薄く塗る
入浴オイルとしても使うことで、入浴後のオイルの浸透がぐっと高まります。
ぜひ試してみてください。
アトピーにスクワランオイルを使う方法
入浴後にお風呂場から出る前にスクワランオイルを全身に馴染ませる
刺激に敏感なアトピー肌に対してスクワランオイルが被膜を作り、外部からの刺激をブロック。
保湿力の高いスクワランオイルが肌の油分水分量のバランスを整えて、バリア機能を高めてくれます。

ただしアトピーはアレルギー素因もあり、何に反応するか分からない。スクワランオイルといえども最初は必ずパッチテストをしよう。
妊娠中のデリケートな肌・赤ちゃんの肌にも使える
スクワランオイルはデリケートな肌でもほぼトラブルなく使うことができるオイルです。妊娠中は普段だったら何でもないものに反応して、肌荒れを起こすことがあります。

そんな時だからこそ、スクワランオイルなんですね~
妊娠線予防への使い方
お風呂あがりに肌が濡れている状態で、スクワランオイルを1滴手のひらに取り、お腹の上で優しく円を描きながら全体に広げていくだけ。

妊娠線はお腹だけとは限らない。
胸やお尻などにも妊娠線が出来やすいため、気になる箇所には積極的に塗るようにしよう。
妊娠中にお腹が大きくなり、皮脂の伸展が間に合わずに出来てしまう妊娠線。
早い段階でスクワランオイルをお腹に塗っておけば、皮脂の進展を助け、妊娠線の予防に繋がります。
ベビーマッサージに使う
手のひらにスクワランオイルとベビーローションをとって混ぜて、優しく赤ちゃんの体をマッサージしてあげる
ニキビ予防への使い方
普段と同じ。ブースターとして使うだけです。
スクワランオイルには殺菌効果と雑菌の繁殖を予防する効果があります。
ニキビの原因であるアクネ菌は「嫌気性菌」と呼ばれ酸素に触れるのを嫌う菌。
スクワランオイルは毛穴を防ぐことがないため、ワセリンのように毛穴を塞がず、アクネ菌が酸素に触れやすい環境を作りつつ、保湿もしっかりしてくれる優れもの。

毎日朝と夜の洗顔後にスクワランオイルを利用するとニキビの予防や悪化を防いでくれるぜ。

スクワランオイルの殺菌効果は、火傷やカミソリ負けにも効果的なんですよね♪
どんなスクワランオイルを選んでもいい?
スクワランオイルの種類は「植物性」と「動物性」があります。これはスクワランオイルの元になる「原料」により種類が分かれます。
当サイトがおすすめするのは「動物性のスクワランオイル」です。
当サイトが動物性スクワランオイルをおすすめする理由とは?
なぜ動物性がおすすめなのかと言うと精製度が高いためです。
植物由来のスクワランオイルは不純物を完全に排除することが難しく純度は92~93%程度。それに引き換え動物性スクワランオイルの場合には、純度95%以上が多いです。

なかでもスクワランオイルの老舗「ハーバー」は純度99,9%のスクワランオイル。動物性のオイルでネックになる「プリスタン」(刺激性あり)も完全除去したオイルで新生児から使えるんだ。

スクワ博士がおすすめしてたハーバーのスクワランオイルは我が家の息子は乳児湿疹もオムツかぶれも、冬の乾燥肌もこれ一本で乗り越えてます!なのに3歳になる今でもまだ3本目♪コスパ最高!
純度の高い動物性スクワランオイルは不必要な成分が限りなく0に近いため、肌トラブルのリスクを回避することが出来るのです。

肌質や年齢を問わず長期間利用することが出来る動物性のスクワランオイルは最高だぜ。
スクワランオイルに副作用はあるか
スクワランオイルの副作用についてですが、これといって目立つ副作用はありません。理由はスクワランオイルはスクワレンという皮脂を構成する成分とほぼ同じだからです。

酸化しやすい特徴を持つスクワレンに水素を添加して酸化しにくくしたのがスクワランなのだ。
純度が低いスクワランを利用すると、不純物により肌トラブルが懸念されますので、肌への刺激を考慮して、純度の高いスクワランオイルを選ぶようにしましょう。
スクワランオイルの使用期限について
動物性であるハーバーのスクランオイルの場合は、開封後約1年間が使用期限になります。

酸化しにくいスクワランオイルですが、半永久的に酸化しないものでなく、鮮度が高い状態のオイルを使う方が安心であるため、使用期限は必ず守ろう。
スクワランオイルの保管場所や保存方法について
直射日光を避け、冷蔵庫で保存する方法が防腐剤無添加のスクワランオイルには最適です。上述した通り酸化しにくいオイルではあるのですが、品質維持のために冷暗所での保管が良いです。

冷蔵庫での保管でも固まらないぐらい凝固点が低いからスクワランオイル冷蔵庫から取り出してすぐに使えるんだぜ。
まとめ
純度の高いスクワランオイルなら、粘膜以外には安心して使えます。

色々と使ってみて、俺の提案よりもいい使い方があったら教えてくれよな。
コメント